女性とのLINEを長続きさせる為の基本。LINEのみで50人以上を落とした筆者が公開!

女性とのLINEを長続きさせる為の基本。LINEのみで50人以上を落とした筆者が公開!

ども。おたけです。

以前、LINEで女性に絶対にやってはいけないNG例をご紹介しました。

 

まだ記事を読んでない方は、是非こちらも読んでみてください↓↓↓

あなたは大丈夫?LINEで女性にやってしまいがちなNG例をご紹介

 

今回はそれを踏まえ、応用としてLINEを長続きさせるためのテクニックをご紹介しようと思います。

 


 

大切なのは女心を理解する事

 

女性とLINEする上で最も大事なのは、女性の気持ちを理解する事です。

女性の気持ちを汲み取り、求めていることを理解し応えることで少しずつ好感度が上がり、気になる存在に変わっていきます。

 

前回の記事でも書きましたが、例えば女性が悩みを相談してきたとしたら、真面目に聞いてあげて適切なアドバイスを提示してあげるといいと思います。

 

普段はふざけてるのにそう言った場合に真面目に話を聞いてあげることでギャップ効果も得られます。

 

また女心を理解することで、自分の事をどう思っているのかがある程度わかるようになるので、これからは相手の気持ちを意識しながらLINEしてみてください。

以上の事を念頭に置いて、ここからは具体的な基本テクニックをご紹介しようと思います。

 

返信は相手に合わせる

 

基本的に返信する内容やタイミングなどは相手に合わせます。

 

相手の女性が絵文字をよく使うタイプなら、こちらも絵文字を程よく使えば親近感が湧き、無意識にLINEしやすいタイプ、面白いタイプだと思ってもらえます。

また、相手からの返信が早いならこちらも早く返信して大丈夫です。

返信が遅ければこちらも適度に遅くしましょう。

 

こちらは早く返信してるのに相手からの返事が遅いと、待つ時間が多いため「自分は相手にされてない」と消極的になりがちですが、いくらでも逆転可能です。

 

もし返事が以前より早く来るようになったら、相手が打ち解けてきている証拠です。

返事が遅い相手ならまずは頻繁に返してくれる所を目指しましょう。

 

返しづらい文は送らない

 

これは基本中の基本です。

 

相手が新しい話題を作らなければならない、また返信に困るような文のみで送るのはあまり好ましくありません。

 

例えば「うん」や「確かに」と送ってしまうと相手はなんて返していいのかわからなくなる可能性がありますし、最悪の場合既読無視されてしまいます。

 

LINEを続かせるコツは疑問形を駆使することと、相手が返信しやすい内容を意識して送ることです。

稀に質問でも無視するような人がいますが、そういう人は難しいタイプなので諦める勇気も大事です(笑)

 

がっつかない

 

いきなり欲を出すのは基本的にNGです。

 

相手が自分の事をどう思ってるか分からない状態でグイグイ攻めるのはあまり成功しませんし、相手にチャラい印象を与えてしまいます。

 

僕の経験上から言うと、最初からご飯に誘うような肉食系でいくよりも、じわじわと肉食になっていきつつ時折かわいらしさを出す、というようにギャップを狙った方法などが効果的です。

 

まとめ

いかがでしたか?

 

文字で伝えるのはなかなか難しいですが、女性をLINEで落とす為にはとにかく女性の気持ちを考えるようにすることと、駆け引きをどれだけ上手くやれるかが大切です。

 

駆け引きについては改めて詳しく記事にしようと思っているのでその時は是非ご覧ください。